忍者ブログ

コンパスの使い方

登山におけるコンパス(方位磁石)の使い方を中心に、 コンパスの種類や特徴を、アウトドアでの実践も含めて解説します。

0.0 コンパスの使い方 もくじ

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

ただいまコメントを受けつけておりません。

0.0 コンパスの使い方 もくじ

0.0 もくじ

0.1 はじめに
0.2 コンパスの各部名称(SILVAコンパス レンジャー)
0.3 コンパス用の地図入手する方法(ネット・図書館・本屋)
0.4 コンパスの北と地形図の北は異なる?(磁北と真北)
0.5 コンパスと地図で磁北の西偏補正する(磁北線の引き方)
0.6 地形図の西偏の変換◇◇′→△△°

1.1 コンパスの基礎知識(東西南北と針の向き)
1.2 コンパスの実践的な使い方(メモリー・123システム)

2.1 直ぐに方角を知る方法(携帯方法とコンパスの性能)
2.2 コンパスのメンテナンスと保管方法 (メンテは一瞬!)
2.3 ダイヤルリングの読み方(1目盛りで35mのズレ?)

3.1 レンザテックコンパスの各部名称(軍用コンパス)
PR

コメント

SILVA(シルバ)  コンパス レンジャー 【国内正規代理店品】 36985-6001

SILVA(シルバ) コ…

¥3,156(税込)

・世界のアウトドアマンご指定品・ヨット、ボート、登山、ハイキングにもオススメ・夜間使用の為の、蛍光塗料付【保証…

【50個限定】 SILVA(シルバ)  ミリタリーコンパス モデル54 【国内正規代理店品】 35852-9011 軍用コンパス

【50個限定】 SILVA…

¥13,699(税込)

・プロトラクタータイプのサイティングコンパス・コンパスをのぞいて360°目盛とミル目盛を同時に見られます。しか…